ぱてっく

ICTが苦手な事業所は、制度改正のたびに後手に回り、次第に地域の中で取り残されるという傾向が強くなっています。その一つに、2024年度の制度改正で、「重要事項説明書のホームページ掲載」が義務化されました。
これは単なる形式的な変更ではなく、対応していない事業所は「現地指導」の対象となる可能性があるという、非常に重大な内容です。

「ホームページがない」
「載せ方が分からない」
「掲載内容が合っているか不安」

こうした理由で未対応のままにしておくと、大きなリスクにつながります。

「ぱてっく」は、同じく介護事業を営む私たちが立ち上げたICT支援専門チームです。私たちも八女市を拠点として訪問看護、訪問介護、健康増進事業を通して地域に貢献しています。これからの在宅分野は人材不足をはじめとする課題、介護報酬の処遇改善加算要件への対応、DX化への時代変化に対応できない事業所が増えていることも事実です。そこで現場の苦労を理解しながら、次のような形でサポートを行うことを決めました。

  • シンプルで使いやすいホームページ作成支援
  • 重要事項説明書の正しい掲載代行
  • 日々の業務効率を高める業務アプリの導入・開発
  • ICTが苦手なスタッフでも使える研修とサポート体制

“IT会社”ではなく、“介護の現場を理解している仲間”として、一緒にDX時代を乗り越えていくパートナーでありたいと考えています。

ヒアリング・設計提案

業務に合わせたホームページの構築プランのご提案。

ホームページ作成

介護保険の法改正に対応できる設計のご提案。

運用サポート

メンテナンス・カスタマイズ相談を通して伴走サポート。

ご相談、お問合せはこちらから

受付時間 平日 9:00 から 18:00

Non Profit Organization
法人について>>
運営法人NPO法人ぱーそなるケア
事業所名ぱテック
設立2025年6月1日
所在地〒834-0006 福岡県八女市吉田942-1
連絡先070-4290-3425
職員数5名(男性5名、女性0名)
管理者中島 新助
営業日月曜日〜金曜日
営業時間午前9時〜午後6時
対応日年中すべて対応する